世界中のあらゆる傷を修復し、
気持ちよく生活できる空間を提供する

現地調査は不要

1分で入力完了

即日無料お見積もり

24時間365日対応

熊本でフローリング補修をするなら!抑えておきたい相場とポイント

  1. フローリング
  2. 61 view

フローリングに何らかのトラブルが起きた時に一番気になることといえば、近くに良い補修業者があるのか?という点ではないだろうか。

また、補修業者があったとしても必ずしも良い業者であるとは限らないのが難しいところだ。
今回の記事では、熊本周辺でフローリングの補修を検討している方のために依頼する前に抑えて起きたい費用の相場と、ポイントについて紹介する。

これからフローリングの補修を検討しているという方は是非、参考にご覧いただければ幸いだ。

症状別の補修の方法について

まずは、フローリングに発生したトラブルの症状別の補修方法について紹介する。
補修を依頼する際の参考にご覧いただきたい。

フローリングのへこみ

まずはフローリングのトラブルとしては比較的多いへこみについてだ。
少し重たい荷物を落としてしまったり、家具などを長期に渡って同じ場所に設置することによってへこみは発生してしまう。

フローリングのへこみは補修剤を使用してへこみを埋める、症状がひどい場合はフローリングの張り替えなどによって補修を行うことが多い。

一般的には補修剤を使用してへこみを埋めることが多いが、補修剤で対応仕切れない場合はフローリングのリフォームなども状況によっては検討することが重要だと言える。

フローリングの傷やヒビ

続いて多いトラブルとしては傷が入ってしまったり、ヒビは入るトラブルだ。

傷の場合は、塗料や、専用の補修剤を用いて傷隠しを行うことが多いが、フローリングのいたが分裂してしまうようなヒビの場合はへこみの場合と同様、フローリングの部分または全体張り替えなどによって補修することが多い。

その他にも、薄い傷が広範囲に渡っている場合などは、表面を薄く研磨することによって補修することもある。

床板の変色、色あせ

水回りや窓周りに多いトラブルとしてはフローリングの変色や色褪せなどがある。

木材は紫外線を含む強い紫外線を長時間に渡って浴びた場合、表面の組織が変質し色が変わってしまうことがある。
同様に、もともと着色されているようなフローリングの場合、色が抜けて褪せてしまうこともある。

このような場合、基本的にはワックスや塗料などを上塗りすることによって補修することが多いが、研磨してコーティングする方法であったり、フローリング自体の張り替えを行うようような場合もある。

フローリングが滑りやすい

最後は滑りやすくなってしまったフローリングの補修についてだ。

そもそも、フローリングが滑りやすくなる原因としては、表面に塗られているワックスや、コート剤の劣化や、何らかの油分が付着することによって滑りやすくなるということが考えられる。

いずれにしても基本的にはワックスを塗り直したり、コート剤を塗り直すことによって補修することがほとんである。

その他の方法としては、滑り止めのタイルを設置したり、マットを敷くと行った方法もある。

熊本でのフローリング補修の相場

続いては、熊本周辺でフローリングを補修する際の費用相場について紹介する。
基本的な補修費用というのは日本全国画一的であることが多いが、地域差は若干存在し物価などによって変わる。

また、こちらで紹介する相場感は一般的な補修工事を想定しておりトラブルの状態によって費用が前後することもご理解いただいた上で参考にしていただければ幸いだ。

小見出し1:フローリングのへこみの費用相場
まずは、フローリングのへこみの補修にかかる費用相場についてだ。
補修剤としてパテをもちいてへこみを埋める場合であれば10センチ未満程度の凹みで約1.5万円〜2万円程度で補修することが可能だ。

もちろん、へこみの深さや大きさによって費用は高くなるが、反面、面積あたりの単価は補修箇所が大きいほど安くなっていく。

また、フローリングの張り替えを行う場合は部分補修と全面補修があり、若干ではあるが費用が変わってくる。
しかし、補修業者の中には部分張り替えは対応していない(厳密には、あえて取り扱っていない)ところもある。理由としては、手間と工賃を考えると部分張り替えも全面張り替えも大きく値段が変わらないからだ。

したがって、フローリングの張り替え全体にかかる費用のみ紹介すると6畳程度のリビングの場合で約10万円前後となっている。

フローリングの傷やヒビの費用相場

続いてはフローリングの傷やヒビの補修費用についてだ。

まず傷の場合、そこまで傷のひどくないものであれば塗料を馴染ませることで目立たなくすることが多い。
その場合の費用としては0.5平米以下の面積であれば1万円前後、それ以上の場合1.5万円〜3万円程度が相場だ。

続いて、ヒビなどの場合は、へこみの補修同様にパテを用いて補修することとなり塗料を使う場合と比較すると若干高めの1.5万円〜2万円程度が相場となる。

床板の変色、色あせの費用相場

変色や色褪せを補修する方法としてはいくつか種類があり染料を含むワックスを塗ることによって補修する方法、表面を研磨しコーティングすることによって補修する方法、そして、張り替えとなる。

まず、ワックスを塗ることによって補修をする方法についてだが、6畳程度の面積で約1万円〜2万円というのが相場だ。
もちろん、使用するワックスによっても費用は若干前後するが2万円程度見ていれば問題ないだろう。

続いて、研磨をしてコーティングする方法だが、研磨をする工具を用いることからワックスによる施工よりは高く6畳で3万円〜が相場と言える。
こちらも、コート剤にどのような処理をするかによって費用は変わるため予算や効果などを考慮して検討する必要があるだろう。

張り替えについてはへこみの項目で紹介したのでここでは割愛する。

フローリングが滑りやすい場合の費用相場

最後は滑りやすいフローリングの補修にかかる費用についてだ。

フローリングに滑り止めを施す方法はワックスを用いる方法と、コーティングを用いる方法の二つがある。

ワックスを用いる場合、費用として非常に安く一部屋あたり1万円から高い場合でも2万円程度が相場と言えるだろう。

続いて、コーティングを用いる方法についてだ。
コーティングとは、ワックスよりも耐用年数の長い塗料を用いてフローリングをコートする方法でウレタンコーティング、シリコンコーティング、 UVコーティング、ガラスコーティングの4つが一般的な塗料となっている。

それぞれで多少異なる部分はあるが共通して耐用年数が長い、滑り止めだけではなく傷やへこみの防止にもなる、紫外線などにも強くなると行った特徴がコートにはある。

ワックスと比較して特徴的な部分としては、耐用年数が長いという点だ。
ワックスは通常、半年から2年程度で塗り替えが必要なのに対してコート剤は短いもので5年程度、長いものでは30年近く耐用年数があるものもある。

それに伴って補修費用は高くなり、一部屋あたり10万円から20万円というのが相場だ。
しかし、ワックスを定期的に塗るかえる手間と費用を考えれば長期的にはコーティング剤の方がメリットは多い。

単に滑り止めの補修と行っても様々な方法があるため、目的と長期的な観点で判断して適切な方法を選択することが重要である。

 

フローリング補修で抑えておきたいポイントについて

ここまでで、フローリング補修に関する熊本周辺の相場感について紹介した。
続いて、フローリングの補修を依頼する前に抑えておきたいポイントについて紹介する。

補修方法はたくさんある!

まず、ポイントとして抑えていただきたいのは同じフローリングのトラブルでも様々な補修方法があるという点だ。一つの方法だけに固執してしまうと費用や効果の面で結果的に損をしてしまうこともある。

したがって、様々な補修方法から最適な方法を選ぶように心がけよう。

リフォームも合わせて検討する事

また、”補修”だけに固執することも同様によくない。
築年数や、予算によっては補修ではなくリフォームをしてしまった方が費用対効果が高いこともある。
様々な補修方法から検討するだけではなく、リフォームという方法も合わせて検討することをおすすめしたい。

小見出し3:安易にセルフリペアを行わない
最近ではDIYブームもあり自分で補修するための補修キットが身近に売られている。
実は、安易にセルフリペアをしてしまった結果、綺麗に補修ができず結局補修業者に依頼をするということも珍しくない。

手先に自信がないという方は安易にセルフリペアに挑戦せず、最初から専門業者に相談する方が効率が良いと言える。

価格が安いからと安易に決めてしまわない

格安!激安!地域最安値!といったキーワードで集客をしている補修業者は多い。

必ずしも格安補修業者が悪いというわけではないが、値段だけで安易に決めてしまうのは失敗のもとだと言える。

価格だけではなく、他の部分も総合的に判断して補修業者を決めるようにしよう。

長期的な視点で方法を検討する

最後は、目先の費用だけにとらわれずに長い目で見て補修方法を決めるという点も意識していただきたい。

信頼できる補修業者の特徴

それでは最後に信頼できる補修業者の特徴について簡単に紹介していく。

見積もり段階で金額正確に教えてくれる

信頼できる補修業者というのはお金の部分にもきっちりしていることが多い。
補修工事にかかる費用は以外と何にどれだけ費用がかかっているのかが見えにくいものだ。

金額だけではなく、内訳までしっかりと教えてくれる業者は信頼できることが多い。

補修方法についていくつか提案してくれる

また、良い補修業者というのは言われたことをやるだけではなく、顧客の立場にたった話ができるものである。

その一つに補修方法の幅がある。
単に一つの方法しか教えてくれないのではなく、いくつか候補を定時してくれる業者というのは信頼できる可能性が高い。

価格の安さだけを売りにしていない

先ほども少し触れたが値段の安さだけを売りにする業者は、技術がないと言っているにも等しい。
必ずしもそうであるかはわからないところもあるが、値段だけではなく他のメリットが見える業者を選びたい。

他の施工実績がたくさんある

地元の優良業者を選ぶという観点であれば施工実績が多数あるということも一つの指標となる。
地元の補修業者はホームページが充実していないことも多いので近所の口コミなども参考にするとよいだろう。

メリット、デメリットをしっかり教えてくれる

最後のポイントとしては、補修内容に関するメリット、デメリットをしっかりと教えてくれるという点も重要だろう。
補修というのはどの方法にしろ少なからずメリット、デメリットがある。
これらをしっかりと伝えてくれる業者を選ぶべきだろう。

熊本でのフローリング補修は業者選びにこだわり綺麗な仕上がりを手に入れよう!

今回の記事では熊本周辺でフローリング補修を検討している方のためにフローリング補修の相場と補修前に知っておきたいポイントについて紹介した。

今回紹介した内容を参考に、信頼できる補修業者を見つけ、綺麗にフローリングの補修をしていただければ幸いだ。

 

無料見積もりフォーム

損傷箇所のリペアを検討されている方はお気軽にお見積りください。お見積りは無料でさせて頂きます。

①お客様の情報をご入力ください
区分 個人  業者
会社名 or 個人名
担当者名

※個人の方はお名前

メールアドレス
電話番号

※お申込後、12時間以内にこちらよりお電話を致します。

FAX番号

※お持ちの方のみ

作業場所住所
物件の種類 所有物件  賃貸物件  工事現場 
賃貸物件の場合、管理会社
に連絡はしていますか?
はい  いいえ
傷の状況
相見積もりを
していますか?
はい  いいえ
定額リペアにほぼ依頼を
決めていますか?
はい  いいえ
その他ご質問
駐車場有無 有り  無し
作業希望日 3日以内  1週間以内  いつでも(土日希望)  いつでも(平日希望)

※状況によってご希望日での作業ができないことがございますのでご了承ください。

②損害箇所の写真を添付してください

写真の例

写真の撮影をお願いします。 傷1の写真が必須ですが、他に損傷がある場合は傷2・傷3にも写真を添付ください。

1近景

2中景

3遠景

傷:近景

撮影のポイント

傷から20cmくらいの距離(大きさがわかるように近くにコインかメジャーを置いてください)

傷1:近景

傷2:近景

傷3:近景

傷:中景

撮影のポイント

傷から1〜2mくらいの距離

傷1:中景

傷2:中景

傷3:中景

傷:遠景

撮影のポイント

傷から3〜4mくらいの距離

傷1:遠景

傷2:遠景

傷3:遠景

山田博保

株式会社アーキバンク代表取締役

資格:一級建築士
   公認不動産コンサルティングマスター

一級建築士としての経験を活かした収益物件開発、
不動産投資家向けのコンサルティング事業、及びWEBサイトを複数運営。

記事一覧

関連記事