世界中のあらゆる傷を修復し、
気持ちよく生活できる空間を提供する

現地調査は不要

1分で入力完了

即日無料お見積もり

24時間365日対応

アパートの壁穴に関する疑問にお答え!保険は適用される?

  1. 62 view

アパートの壁に穴が出来てしまうと、退去費用のことがどうしても頭に浮かんでしまう。

一体どれくらいの退去費用がかかるのか?そもそもアパートの壁には小さな穴さえもつけてはいけないのか?

賃貸に住んでいる以上、様々な疑問があるはずだ。今回はアパートの壁穴に関する疑問にお答えしよう。

穴をあけずにモノを飾る方法から保険適用がされるのかどうかまで紹介するので、必ず役立つはずだ。

 

アパートの壁に穴を開けていい?

敷金が戻ってこないから絶対に壁に穴を開けてはいけないということはない。アパートに出来た全ての傷が入居者の責任になることはあり得ないのだ。

もし入居者の責任になるならば、長い期間住んでいた人は不利になる。普通に生活していると、住宅には傷がつく。

これは当たり前のことだ。普通に生活を送ったうえで出来た傷は入居者の負担になることはない。

例えば、大型家具の後ろの壁紙は掃除をしにくいので黒ずんでしまうだろう。また家具を長年置いているとフローリングが凹んでしまう。

これらの傷はある意味で防ぎようがない傷だ。つまり補修にかかる費用は大家負担になる。

ではどのような壁穴があなたの負担になってしまうのだろうか?あなたの負担になる傷は明らかな過失や故意によって出来たもの。

つまり殴ったり、モノを投げたりして出来た傷はあなたの責任である。しかし画鋲やピンなどで出来た小さな穴はあなたの負担にはならない。

正直なところ、あなたの負担になるのか、それとも大家の負担になるのか見分けるのは簡単ではない。画鋲やピンは問題ないが、釘穴やネジ穴はあなたの負担になってしまう。

1つの目安として、壁の裏にある石膏ボードの張り替えが必要な場合はあなたの負担になってしまう。

 

 

アパートの壁に穴をあける際の注意点

どうしてもアパートの壁に穴を開けて、モノを飾りたい場合には画鋲やピンなどを使用して小さな穴を開けるようにしよう。

しかしあまりにも多くの穴を画鋲やピンなどで開けると、明らかな過失や故意で出来た傷としてみなされ、あなたが補修費用を負担する可能性が出てくる。

小さな穴を開ける際には、あくまでも常識の範囲内に収めることが必要だ。

最近では、壁に穴を開けないために粘着性の高いポスターをそのまま貼ったり、両面に粘着剤が貼ってあるテープでモノを飾ったりする方が多い。

しかし粘着性の高いものを壁紙に直接張りつけるのはおすすめできない。なぜならば粘着剤が壁紙を痛める可能性が非常に高いからだ。

最悪の場合はポスターやテープを剥がした時に壁紙も剥がれてしまう。そうなったら穴の補修費用は払わなくても、壁紙の補修費用を払うことになってしまう。

もし接着剤を壁に直接貼りたいのならば、必ずソフト粘着剤を使用することだ。

また壁に飾るモノも気を付けなければいけない。特に粘着テープ付きのフックを使用する際には、重たいものをフックにかけてはいけない。

勢いよくフックが外れ壁紙が剥がれる可能性が高いからだ。あくまでも軽量のものを壁には飾るようにしよう。

壁に穴をあけずにモノを飾るアイデア

壁に穴を開けずにモノを飾る方法はたくさんある。今人気なのはディアウォールだ。

ディアウォールは市販のツーバイフォー材を使用することによって、釘やネジを使用することなく壁に収納棚を作ることができる画期的な商品だ。

壁や天井を傷つけることはないので、アパートでも気兼ねなく使用することができる。

ディアウォールの他にも壁に穴を開けずにモノを飾るアイデアはたくさんある。ここからはアパートでも傷の心配をすることなく行える壁飾りアイデアを写真と共に紹介しよう。

必ずあなたの参考になるものを見つけることができるはずだ。

家具を購入する

もしあなたがどうしても壁にポスターや写真を飾りたいのならば、写真のような家具を購入することがいいだろう。

しかし写真のような家具を見つけるのは難しく、費用も高くつくかもしれない。そんな時にはハンガーラックやイケアのヴァレットスタンドを代用するのがおすすめだ。

画像のような木製家具は温かい雰囲気を出し、ステンレススチールのヴァレットスタンドはスタイリッシュでモダンな雰囲気を生み出す。

どの素材のものを選ぶにしても、ハンガーやクリップで写真や絵を飾ることでオシャレな空間が生まれる。

ソファやベッドの後ろに置いても違和感がないのが魅力的だ。

マスキングテープを使用する

現在大流行中のマスキングテープを使用して写真や絵を壁に飾るのは海外でも大人気のDIY方法だ。特に人気があるのが和紙から作られたマスキングテープ。

テープのデザインも様々であり、一気にスタイリッシュな印象を作り出す。粘着力も丁度いいものが多いので、あなたの部屋に彩を加えてくれること間違いない。

コルクボードを使用する

コルクボードを使用することで壁に穴を開けることなく、大小様々な穴を付け加えることができるようになる。

画像のように大きなコルクボードを壁一面に設置するのもいいが、コストはかかる。

もし費用を節約したいのならば、小さなコルクボードを購入して、両面テープで壁に取り付けるのがいいだろう。コルクボードは軽量にもかかわらず、しっかりとしている。

ある程度の重さには耐えることができるのが魅力だ。

突っ張り棒を活用

突っ張り棒の最大の弱点は重量に耐えきることが出来ずに落下する、その際に壁紙が剥がれてしまうということだった。

しかし最近では強度を高めた突っ張り棒も発売され、なかなか落ちないようになっている。

突っ張り棒を使用することで、画像のように植物を壁にかけることもできれば、靴なども壁にかけることができる。

しかしあまりにも重たいものは、突っ張り棒が落ちる可能性があるので注意したい。

デザインの幅を広げてくれるので、あなたの思い通りのインテリアを実現してくれるだろう。

 

壁穴修理にかかる費用は?

アパートの壁穴の修理費用は穴の大きさによって変わってくる。画鋲やピン程度の大きさの穴は補修する必要はないだろう。

念には念を入れて補修したい方は次の方法で補修することができる。まずは穴にボンドを付けて、ティッシュを当てる。

その後、画鋲やピンを使用してティッシュを中にねじ込んでいくだけだ。

もし壁紙が白以外のものならば、カラー粘土を使用するといいだろう。約千円以下で何か所もの穴を補修できるのでおすすめだ。

一般的に補修が必要となってくるのは拳程度の大きさの壁穴。拳程度の大きさの壁穴補修費用は2万円前後だ。

釘やネジを使用したことによって出来た穴の場合は、1か所5千円程度である。あなたが想像していた値段より安いのではないだろうか?

2万円前後ならば、自分で業者に依頼して補修を行ってもらった方がお得である。

大家や不動産に任せた場合は、実際の補修範囲や費用が分からないため、完全には信用できないからだ。

アパートの壁穴に保険は適用される?

意外かもしれないが住宅に出来た壁穴は火災保険で保証される可能性がある。

火災保険というと、その名の通り火災時のための保険というイメージがある。しかし火災保険の補償範囲は幅広い。

火災の他、盗難、水漏れ、破損なども保険の対象となっているのだ。

商品にもよるが壁穴を始めとするリペアに関する問題は火災保険で補償される可能性がある。

まずはあなたが加入している商品の補償内容を確認してみて頂きたい。

壁穴が火災保険に保証されるにはある条件がある。その条件とは、意図していない事故だ。壁を殴って出来た穴は火災保険補償対象にはならない。

しかし子供がうっかりと壁に穴を開けたり、家具を移動している時に出来たりした壁穴は補償対象となる可能性は高い。

もしあなたが加入している火災保険が家財のみを補償対象としているのならば壁穴補修費用を保険でカバーすることはできない。

賃貸の場合、壁は建物の一部と認識されるので建物補償をしている保険が必要だ。

建物補償をしている保険、もしくは借家人賠償責任補償の保険に加入している方は補修費用を保険がカバーしてくれる。

もし気になった場合は、加入している保険会社に問い合わせてみるといいだろう。

まとめ

今回はアパートの壁穴に関する疑問を中心に解説した。特に最後に説明した火災保険がリペア補修費用をカバーすることを知っていた方は少ないのではないだろうか?

壁穴の他にも窓ガラスやフローリング補修に適用されることもあるので、補修費用を節約するためにも加入している火災保険の補償内容を確認してみていただきたい。

現代は様々な商品が発売されており、上手く活用することでアパートに住んでいても理想のインテリアデザインを作ることができる。

出来た壁穴は自分で業者に依頼して補修してもらうようにし、壁穴予防のためには今回紹介したアイデアを実践していただきたい。

無料見積もりフォーム

損傷箇所のリペアを検討されている方はお気軽にお見積りください。お見積りは無料でさせて頂きます。

①お客様の情報をご入力ください
区分 個人  業者
会社名 or 個人名
担当者名

※個人の方はお名前

メールアドレス
電話番号

※お申込後、12時間以内にこちらよりお電話を致します。

FAX番号

※お持ちの方のみ

作業場所住所
物件の種類 所有物件  賃貸物件  工事現場 
賃貸物件の場合、管理会社
に連絡はしていますか?
はい  いいえ
傷の状況
相見積もりを
していますか?
はい  いいえ
定額リペアにほぼ依頼を
決めていますか?
はい  いいえ
その他ご質問
駐車場有無 有り  無し
作業希望日 3日以内  1週間以内  いつでも(土日希望)  いつでも(平日希望)

※状況によってご希望日での作業ができないことがございますのでご了承ください。

②損害箇所の写真を添付してください

写真の例

写真の撮影をお願いします。 傷1の写真が必須ですが、他に損傷がある場合は傷2・傷3にも写真を添付ください。

1近景

2中景

3遠景

傷:近景

撮影のポイント

傷から20cmくらいの距離(大きさがわかるように近くにコインかメジャーを置いてください)

傷1:近景

傷2:近景

傷3:近景

傷:中景

撮影のポイント

傷から1〜2mくらいの距離

傷1:中景

傷2:中景

傷3:中景

傷:遠景

撮影のポイント

傷から3〜4mくらいの距離

傷1:遠景

傷2:遠景

傷3:遠景

山田博保

株式会社アーキバンク代表取締役

資格:一級建築士
   公認不動産コンサルティングマスター

一級建築士としての経験を活かした収益物件開発、
不動産投資家向けのコンサルティング事業、及びWEBサイトを複数運営。

記事一覧

関連記事